2019/03/07 18:03
FUZZの名機Tone Bender MKIIとFuzz Faceを再現したフリーのVSTプラグインFace Benderをご紹介します。FUZZ FACEは1966年にアービターエレクトロニクスによって最初に作られました。厚く、ファジー歪みを持ち、ジ...
2019/03/06 15:31
Rolandの80年代名機JUNO-60を再現したフリーのVSTプラグインU-NO-60をご紹介します。JUNO-60のオシレーターとフィルターを再現しU-NO-60は作られたポリフォニックバーチャルアナログシンセです。U-NO-60は、パラ...
2019/03/04 13:20
EDMトラック制作に必須!のそんなサンプル音源を2セット収録し、即戦力EDM素材を取り揃えております。フューチャーハウス、フューチャーベース、トラップ、などのジャンルでも活用できるボーカルチョップやライ...
2019/03/01 10:39
音楽制作やパフォーマンスに対応する2,000以上のスタジオ品質ののインストゥルメント、エフェクト、ツール、ループ、サンプルサウンドが付属したKOMPLETE STARTが無料ダウンロードで提供されています。【こちらも...
2019/02/28 17:09
自然なClap音を基に作られた無料のプラグインClap Machineを紹介します。【こちらもおすすめ】チベット仏教の僧侶が、お経を唱えているかのような音声で歌うフリーVSTClap Machineを使うと簡単にあなたのトラック...
2019/02/28 15:37
ヴォーカルを立体的に広がりを持たせたい時に使える無料のプラグインiZotopeの「Vocal Doubler」をご紹介します。iZotope Vocal Doublerは、自然な倍音効果であなたのボーカルを強化し、豊かさと奥行きを追加する...
2019/02/26 16:18
フリーダウンロードで入手できるポリフォニックモジュラーシンセプラグイン、ModulAirをご紹介します。【こちらもおすすめ】Roland JX-8Pを再現したフリーのプラグインModulAirは、高性能および低CPU消費のために...
2019/02/25 13:29
アンビエントサウンドを制作するのに適したフリーのプラグインシンセ Artvera "Art Pyrite" 無料版をご紹介します。【こちらもおすすめ】Roland JX-8Pを再現したフリーのプラグインまずはサウンドを聞いても...
2019/02/23 20:51
EDMサウンドを簡単に作れてしまう!そんなサンプル音源を2セット収録し、いかにも!なEDM素材を取り揃えております。フューチャーハウス、フューチャーベース、トラップ、などのジャンルでも活用も可能!使い方...
2019/02/19 13:01
メタルギターサウンドを生み出すのに最適なフリーのプラグインBlue Cat's Free Ampをご紹介します。伝説的なギターアンプにインスパイアされた "クラシッククリーン"、 "クラシックドライブ"、 "モダンドライブ"...
2019/02/19 12:32
MPC2500でサウンプリングした音で構成されたフリーのドラムマシンプラグインBEATFACTORY DRUMSをご紹介します。このプラグインに含まれているキットは、MPC 2500を使用してハイエンドのアウトボードEQ、コンプレ...
2019/02/15 13:43
シンセサイザーの名機Minimoogのサウンドを再現しながら、オリジナルにはない追加機能も搭載したフリーのプラグインMinimogue VAをご紹介します。主な仕様・最大同時発音数 5・アルペジレーターと16ステップシー...
2019/02/15 12:55
glitchmachinesよりリリースされているglitch delay を作り出す無料のプラグイン「Hysteresis 」をご紹介します。まずは動画でそのサウンドを聞いてもらうとわかる通り、Aphex Twinの「Come to Daddy」のよ...
2019/02/15 12:36
エレクトロニカに最適なグリッチノイズを生み出すフリーのプラグインFractureをご紹介します。Fractureは、ミュージシャンやサウンドデザイナーを対象とした多用途のエフェクトプロセッサです。ドラムやパーカッ...
2019/02/14 16:58
古典的なモノラルアナログシンセサイザーを本格的に再現したフリーのVSTプラグインVK-1を紹介します。VK-1には、ベース、ブライトリード、エレクトロベース、FX、パーカッシブリード、ソフトリード、シンセウェー...